Seesaaブログの簡単予約投稿


今回はSeesaaブログで出来る予約投稿について解説していきます。
予約投稿が出来るようになれば、まとめて記事を書き溜めておくことが可能になります。
毎日書くのが難しいという場合は、この予約投稿を覚えておくと便利です。
Seesaaブログ予約投稿
まずはSeesaaブログにログインします。
記事投稿をクリックすると、記事編集画面が出てきます。
ここはいつも通り文字を入力し、記事を完成させていきます。
記事が完成したら下へと進みます。
公開・予約、コミュニケーション、SEO、編集機能など様々な項目があります。
その中の公開・予約に注目してください。
公開設定
有効期限・予約投稿
2つの項目があります。
この中の有効期限・予約投稿を設定していきます。
「指定しない」になっている状態なので、これを「指定する」を選択しクリックします。
その下に日付が記載されているので、公開したい日付・時間を設定します。
そしてここが一番重要になります。
「まで表示する」となっているので「から表示する」に切り替えます。
クリックするとどちらか選ぶことが出来ます。
これを選択することによって、2019年3月8日0時から表示されるようになります。
そして最後に「保存する」をクリックし終了となります。
この予約投稿をしておくと、2日前、5日前に記事投稿をしていても予約した日から表示されるようになります。
毎日投稿することが出来ない、まとめてやってしまいたい方は覚えておくととても便利な機能です。