ブログランキングのINポイントが反映されないのはなぜ?

にほんブログ村 小遣いブログ 初心者のお小遣い稼ぎへ

 

 

ブログのアクセスアップのために、ブログランキングを利用する人は多いです。

 

 

 

自分でバナーをクリックしてINポイントを増やすことも可能なので、日頃からランキングをチェックしている人もいるでしょう。

 

 

 

INポイントのが増えればその分ランキング上位に入りこむこともできます。
ランキング上位に入ればアクセス数も見込めるので良いことずくしですね。

 

 

 

そんなINポイントなんですが、バナーをクリックしているのにポイントが反映されないことがあります。

 

 

それはなぜなのか?

 

 

今回はその理由を解説していきたいと思います。

 

ブログランキングとは?
人気ブログランキングはこちらから
にほんブログ村はこちらから

ブログランキングに何度もアクセスしてしまった

 

ブログランキングは自らがバナーをクリックすることでもINポイントが入ります。

 

 

そのため1日に何度もクリックすればその分が加算されると思っているケースです。
同IPからのアクセスは1日に1回のみとなります。

 

 

何度もバナーをクリックしても1回分しかポイントが加算されません。

 

 

また自宅内・会社内に設置された複数のパソコンからのアクセスの場合の場合も同IPと判断されることがあります。

 

 

それを知らず毎日何度もアクセスしてしまうと、不正アクセスとされてしまいポイントが入らないことが何日も続くことがあります。

 

 

 

必ず1日1回のクリックにしておきましょう。

ブログランキングの登録URLの違い

最近だとサイトURLのSSL化をする人も増えています。

 

 

サイトURLを変更してもブログランキングに登録しているURLまで変更していないことで、INポイントが増えないということがあります。

 

 

登録しているサイトURLが違えば、いくらバナーをクリックしてもらってもポイントは増えません。
SSL化をしたら必ずブログランキングの登録情報を更新しておきましょう。

 

 

この変更をしないで気づかないうちにポイントが減少していたというケースは多いです。

ブログランキングのバナーを変更

ブログに貼るバナーやテキストにリンクURLを貼っていない場合もポイントは加算されません。

 

 

自分でクリックしてみて、マイページからポイントが加算されているか確認してみてください。
もしポイントが加算されない場合はリンクURLが貼られていない可能性があります。

 

 

その場合はあらたにバナーやテキストを貼り直す必要があります。
初心者の方によく見られるケースで、知らないでいるといつまで経ってもポイントが増えず、ランキングも上がってはいかないので注意してください。

 

 

 

2日や3日に1度くらいはブログランキングを確認してみてください。
知らず知らずにポイントがつかなくなったということはよくあることなのできちんと対処していきましょう。

にほんブログ村 小遣いブログ 初心者のお小遣い稼ぎへ