お名前.comにてドメイン取得


【お名前.comにて独自ドメイン取得】
まずお名前.comにアクセスします。
検索出来るようになっているので、好きなドメイン名を入力します。
検索するドメイン名は何でもOKです。
・日本語でもOK
・英語でもOK
ドメイン名を入力したら検索をクリックします。
すると検索したドメイン名を取得出来るものとそうでないものが出てきます。
例1
例2
取得出来ないものは×、取得出来るものは□と表示されます。
メールアイコンは取得出来るようになったら、メール通知にて知らせてくれます。
※日本で有名で人気のある無難なドメインは
.com。.net。.jp。
有名なドメイン名だと.comなので取得されている場合も多いです。
その場合は、.netや.jpを取得しても良いでしょう。
ドメイン名によって値段も1円のものもありますが、検索されやすいものを選ぶなら
.com。.net。.jpを取得することをオススメします。
取得したいドメイン名の□にチェックを入れ、右上にある料金確認へ進をクリックします。
お申し込み内容、サーバーが選択出来る画面に切り替わります。
商品名をを確認し、問題なければオプションに注目して下さい。
3種類の中かから選択出来ますので、whois情報公開代行にチェックを入れます。
whois情報公開代行にチェックを入れておかないと登録者の情報が公開されてしまいます。
後から設定すると料金を支払わないといけなくなるので、最初のうちにチェックを入れておきましょう。
下へ進むとサーバーの選択が出てきます。
いくつかレンタルサーバーの選択が出てきますが利用しないを選択します。
レンタルサーバーはエックスサーバーをオススメしていますので
利用しないを選択して下さい。
【お名前.comを初めてご利用の方】
上記のレンタルサーバーまで選択が終わると右上に
・初めてご利用の方
・お名前IDをお持ちの方
と選択出来ます。
会員登録をしないとお支払いが出来ないので会員登録をしていきます。
初めてご利用の方にチェックを入れ、メールアドレスとパスワードを入力し次へをクリックします。
お名前IDが発行されているはずなので、画面の数字をメモしておきます。
ログインするときに必要なので忘れずにしておきましょう。
会員情報を入力していきます。
種別
個人を選択します。
お名前
登録者のお名前を入力。
国
登録者が住んでいる国を入力。
郵便番号〜番地
登録者が住んでいる住所を入力。
電話番号
登録者の電話番号を入力。
メールアドレス
Gmailを入力。
←Gmailアカウント登録方法はこちらから。
すべて入力したら右上の次へをクリックします。
お支払い選択方法の画面になるので入力していきます。
お支払い方法は選択出来ます。
・クレジットカード
・コンビニ
・銀行振込
・請求書
クレジットカードはすぐにドメイン取得出来るのでオススメです。
お支払い方法を選択したら、右上の申し込み内容を確認し、申し込むをクリックします。
クレジットカードで支払った場合は、すぐに支払い完了のメールが登録した
メールアドレス宛に届きますので確認をしてみて下さい。
これでお名前.comの会員登録とドメイン取得が終了となります。
取得したドメイン名はすぐに使用することが出来ます。