シリウス(SIRIUS)の便利機能:クリック更新


記事をアップした後に修正することがあります。
言葉が変だったり、段落を空けたいなと思って調整したりなど。
読み返してみると誤字脱字が結構あったりすることがあります。
修正した時にもう一度アップする時に、生成作成をクリックして記事を更新させるのは時間がかかります。
今回はちょっと修正した時なんかに役立つ便利機能の1つ、『クリック更新』を解説していきたいと思います。
クリック更新
クリック更新はすごく簡単です。
記事を修正したりした時に、クリックするだけで記事が更新されるとても便利な機能です。
シリウスの上部メニューの中に「クリック更新」が表示されています。
クリック更新をクリックします。
すると下記のような画面が出てきます。
「はい」をクリックすれば、後は自動で記事がアップされます。
操作はこれだけです。
とても簡単に記事を更新することができます。
記事を更新したら必ずサイト上でも変更されているか確認してみてください。