アフィリエイトASPとは?


【アフィリエイトASPとは?】
まずアフィリエイトは成功報酬型広告とも言われ、商品が売れて
成果が出たら報酬が支払われる仕組みです。
そしてASPとは、成功報酬型広告を配信するサービスのプロバイダのことです。
企業の広告を受け持つ広告代理店です。
ASP(広告代理店)に登録し、広告を借りそれを自分のブログにアップします。
その後、成果が出た場合に報酬として受け取れる仕組みとなっています。
【ASPの種類】
ASPと言っても種類が多く、どれに登録したら良いのか分からないものです。
そんな初心者の方は下記のASPがオススメです。
私が現在利用しているASPをご紹介します。
【A8.netとバリューコマーズ】
2つのASPの特徴は全部で4つです。
1:無料で登録が出来る
2:個人ブログなどで商品を紹介する方法
3:商品やサービスを売る目的とした広告が多い
4:単価が高い商品が多数
A8.netとバリューコマーズは利用者が多いことでも有名です。
登録も簡単なので初心者でも簡単に申請することができます。
【登録審査】
A8.netは登録審査がなく、登録したその日のうちに広告をブログに
貼り付けることが可能です。
一方バリューコマーズは登録審査があります。
登録した日から1週間以内に審査の結果がメールにて届きます。
早い場合だと2,3日で審査が通ることもあります。
バリューコマーズの場合、サイトの内容次第では審査が通らないことがあります。
記事を5つほど書いてあれば審査が通ることがほとんどです。
逆に全く記事がなく、サイト自体未完成の場合は審査が通ることは難しいです。
バリューコマーズに申請する場合は、いくつか記事を書いてから申請を
出すようにしましょう。
【まとめ】
ASPの種類はまだたくさんあります。
その中で実際に利用して私がオススメ出来るものを厳選しました。
たくさんのASPに登録しても管理が難しくなることもあるので
少数登録しておけば良いかと思います。
初心者の方にはA8.netとバリューコマーズが一番利用しやすい
ASPがオススメです。
実際に商品が売れるとその分報酬が発生しますのでアフィリエイトをやるなら
ASP登録は必須となりますのでぜひ参考にしてみて下さい。