GoogleアドセンスのPINコード

にほんブログ村 小遣いブログ 初心者のお小遣い稼ぎへ

 

 

 

Googleアドセンスでは、住所確認を行っておりその確認方法としてPINコードというものがあります。

 

 

これはアドセンスに登録した住所に、PINコードという個人識別番号が届きます。
このPINコードを入力しないと広告が止められたりするのでとても重要です。

 

 

よく理解して覚えておきましょう。

 

 

Googleアドセンスに登録がまだの方はこちらから

PINコードは届くまで時間がかかる

アドセンスでは収益見積額が1000円を超えると
お客様の住所の確認が完了していないためお客様のお支払いは現在保留中となっています
と表示がされます。

 

 

これが表示されると自動でPINコードが記載された書類が発送されます。
こちらでPINコード発送の為の手続きなどは一切ありません。

 

 

PINコードの書類が届くまでただ待つだけです。

 

 

書類が届くまで約4週間〜6週間はかかります。
結構時間がかかるということを理解しておいてください。

 

 

そして到着したらすぐにPINコードを入力してください。
コードの入力期限は発行されてから4ヶ月とされています。

 

 

この期限内にコードを入力できなければ自動的に広告が停止されてしまいますので注意してください。

 

 

PINコードは、アドセンスホームページにログインし
お客様の住所の確認が完了していないためお客様のお支払いは現在保留中となっています
と表示されている横に「操作」があるのでクリックします。

 

 

PINコード入力画面が出てくるので、届いた書類に記載されているコードを入力すればOKです。

 

ちなみにコードを3回間違えると広告が停止するので、入力する時は間違えないように気をつけましょう。

 

 

コードを送信し、再びホームページに戻った時に『〜現在保留中』が消えていれば完了となります。

PINコードが届かない

万が一PINコードが6週間以上経っても届かない場合は住所の確認をしてみましょう。

 

 

登録していた住所に誤りがあると当然届くことはないです。
間違っているようであれば修正しておきましょう。

 

 

もう一度コードを発行してもらいたい場合は
アドセンスのホームページ→アカウント情報→新しいPINをリクエストをクリックしてください。

 

 

これであとは届くのを待つだけです。
PINコードの再発行は2回まで可能です。

 

 

とにかくコードが届くまで時間がかかるので、再発行した数日後には届いたというケースもあります。
私の場合は5週間後くらいに届きました。

 

 

時間がかかって焦るのも分かりますが、かなり遅く届くと思って待ってみましょう。

にほんブログ村 小遣いブログ 初心者のお小遣い稼ぎへ